前の記事 (英検1級 試行錯誤の初挑戦 その4 ~リーディングについて~)の続き。
少し話はずれるけど2013年1月14日の日記で成人式について書いてあった。
※ 枠内は当時の日記からの抜粋です。
今の子はage嬢とかいわれてピンとくるのだろうか。
個人的にはやっぱり黒髪薄化粧の娘たちが好み。透明感があって美しいなあと思う。
北九州のド派手な衣装の新成人達も見る分には面白くて好きだけど。
祭りみたいでね、良いよね。
人生初、英語の夢を見る in 1月
非常に興味深い2014年1月のある日の日記。英語を使い続けているとある時から英語の夢をよくみるようになる。
だから相当嬉しくてわざわざ日記に残したんだと思う。
最近ケンダルにはまってて彼女に関するニュースを頻繁にチェックしてたから向こうから会いに来てくれたのか。
場所はなぜか銭湯(笑)。2人で並んで座って髪の毛を洗っていた。銭湯だけどなぜか日本ではなくアメリカという設定。まあケンダルはアメリカ人だしね。
私がシャンプーを手に取り、ケンダルに質問した。
Is this shampoo for women?
・・・そんだけ!
そのシャンプーが女性用のものかどうかを聞きたかったらしい。ちなみにケンダルの答えは・・・忘れた(笑)。
その後すぐに目が覚めちゃったけど、起きた瞬間に「あー私今英語喋ってたじゃん!」と感動した。しかもケンダルが来てくれるとは。すげぇ!”
ケンダル・ジェンナー(Kendall Jenner)とはアメリカ人のモデル。アメリカでは知らない人はいないあのカーダシアン家の出世頭。詳しくは Wikipedia へ。
出演者とか会いに来てくれたとか気持ち悪いことを綴ってはいるものの、この夢は4年経った今でもよく覚えてる。確かに起きた瞬間めちゃ嬉しかった。発したのはたったの一言だけども。
その後、英語の夢は4,5回くらい見たことがある。内容はあんまり覚えてないけど。
見る度にこうやって書き残しておけば良かったぜ。

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿